内容をスキップ
  • Home
  • meet me
  • gallery
  • shop
    • postcard
  • order
    • logo
  • yumenome
  • contact
  • Home
  • meet me
  • gallery
  • shop
    • postcard
  • order
    • logo
  • yumenome
  • contact

yumenome

“ゆめのめ” ってなに?
『01 大地のレストラン』  私の夢は、 北海道の美瑛にレストランを出すこと。 私は料理を作るのが大好きで、 食べるのも大大大好きです!!! 私は仕事がつらくて 現実から逃げ出してしまいたいと思い、 美瑛という町に行きました。 そこで美味しいものを食べ、 優しい人に触れ、 立ち直ることができました。 いつか私が食事で 人をしあわせに出来たらと思っています。 『02 なかよし家族』    夢は 家族みんなが仲良く幸せに過ごすことです* もう何年も家族がもめています。 もし描いてもらえるならその絵を家族みんなに見せたいと思います★ ケルトの森の妖精と親しくなり、妖精界の音楽を習い、ケルティックハープで、のびやかに奏でたいです *+ 『04 お父さんにカサブランカ』    父が先月末に亡くなりました。 父がいるお空に父が大好きだったカサブランカの百合の花を届けてあげたいです。 空一面にカサブランカの香りが広がってくれたらいいなぁ。 私は下からそれを眺めながら父を思い出したいです。 『05 ライオンのおなか』    人、動物や植物など生きとし生けるもの全てが争う事無く搾取する事無く平和に愛を持って共存しあう。例えばこの日本にもアフリカの野生動物達が生き、敬われ愛されるように 『06 つれてって』    どんな夢でもいいのであれば。 一瞬一瞬の表情がいつ見ても違う空を見上げるのが好きです。特に明朝。星も見えてる暗さなのに、遠くで段々色付いていく朝焼けが好きです。 また、プラネタリウムにいるみたいに、夜空に光る星空も好きなので、より星を近くで沢山見られるように、ペガサスの背中に乗せて貰って、夜空へ出発して、羽にもたれながら星を間近で見ながら朝焼けまでのんびり見てみたいです。 なんだかおとぎ話みたいな夢で恥ずかしいですが(笑) 『夢』の主旨が違ってたらすみませんm(_ _)m 『07 虹色ダイバー』    スキューバダイビングのライセンスを取って世界中の海の魚と泳ぐ(^^) 『08 みんなのえがお』    夢;世界中の子どもたちが笑顔で暮らせる世界 (小児科の前にある薬局で薬剤師をしています。風邪がひどくしんどそうなこどもたちをみると悲しい気持ちになりますし、風邪も治って笑顔で帰っていく子どもたちをみるとこちらまでうれしくなります。テレビでしかみたことありませんが、世界中にはいろいろな厳しい地域で生きているこどもたちがいます。みんなが笑顔で平和に暮らせる世界を夢みたいと思います。) 『09 空の公園』    四才の子供が空を見て、お空が公園だったらいいのになぁって言いました。 雲はトランポリンみたいに飛び跳ねて遊べ、虹は滑り台になり...と色々空想してました(笑) そんな絵が親の私が自分で描けたらいいのですが、なかなか難しいので、今回、応募します。 子供が喜ぶ、お空の公園をお願いします。 『10 ピンクピンク』    何時までもピンクが似合う可愛いおばあちゃんになりたい 『11 お手伝い犬』    私のゆめは‥ 私は手足の不自由な方のサポートをする犬ー介助犬ーのトレーナーなので‥ 介助犬とともにすごす方同士が街で出会えるようになることです バッタリ出会ってノ立ち話!!なんてステキですね? というのもまだまだ日本には少なくて‥見かけません‥ そんなになるくらい増やせたらいいなぁ 少しでも誰かの笑顔のお手伝いができてらいいですね‥ 『12 フラメンコ!』    今頃なんだけど‥ 歳いっちゃってるけどやっぱり夢ってあります‥ それは 恥ずかしいけど‥ なかなか人に言えないけど‥ やってみたい夢がある♪ いつかあの太陽がサンサンとふりそそぐスペインで ドッド柄のドレスを着て 情熱のフラメンコを踊りたい♪♪ 『13 人魚はブロンド』    美しく長い金髪の人魚になって、イルカと一緒に 海の中を遊泳してみたい! 『14 夜のてまえ』    私の夢は空を飛ぶことです。特別珍しいような内容ではないのですが、空が好きで、ふわふわと漂う雲のようにのんびりと夜空や青空の星々や鳥たちの間で遊べたら素敵だろうと。吸い込まれそうな青空や、夜に覆われる前の空、満天の星空などを見るとそう思うのです。 『15 簡単宇宙旅行』    『宇宙から青い地球を見ること!!(*^^*)』 TVや写真ではなく、自分の目で見ること!! これから時代はさらに進み、もっと簡単に行ける技術や方法が生み出されるハズ! でも、その技術や人や動物を変わらずはぐぐみ続ける地球を見てみたい!! (技術的に可能でも行ける予算は無いですがノ(^^;)))) 叶うといいな!!\(^-^)/ 『16 こんどは4人で』    夢は、 結婚式をしたハワイへ家族旅行です。 まだ0歳の息子と、少し障害のある4歳の息子、主人と私、いつか行ってのんびりしたいです。 毎日、話してます。 なかなか叶いませんが (*´Д`*) 『17 おじいちゃんに会いに』    5年前に亡くなった父のところに、10歳になる息子と、逢うことがなかった3歳になった娘を連れて会いにいきたい 『18 じぶんにも、あのひとにも』    たくさんのひとに"楽しい、嬉しい"を提供できますように。 『19 どこにいても』    夫亡き後、周りの皆さんのたくさんのたくさんの愛に支えられ…一人息子は、世界で活躍する「建築家」を目指して勉強中です。 母に出来る事は、息子の健康と輝く未来を祈る事だけ。 彼の夢が叶う事が私の唯一の夢。周りの皆さんへの心からの感謝と共に、社会のためになるような仕事が出来て、そんな意味でもお礼が出来ればこの上なく幸せです。 乗り越えなきゃならないたくさんの試練の先に、彼のデザインした素敵な「建築作品」を見上げる日が来たら… なんて素敵!って思います。 近い日、我が家を飛び立ち海外の建築家の元へ旅立ちます。 今、何も出来ない母だけど…彼の作品の一番のファンでい続ける事が私の大きくてとっても楽しみな夢です。 『20 笑顔つくります』    美容師をしてます。 好きな雑貨(出来たらパリ風)に囲まれ 老若男女問わず集まってもらえ笑いの絶えない自分の店を持ちたいです。夢のまた夢ですが… 『21 にぎやかな食卓』    私の夢。それは、去年生まれた息子と夫と私、そして一昨年妊娠9ヶ月でお腹の中で亡くなった娘と4人みんなでワイワイ食卓を囲むことです。娘の3週間後に死んだ犬と、今家にいる猫三匹も周りにいるといいな。 夢の中でしか叶わない夢ですが、絵の中で叶うといいなあと思います。もしかしたらみんな天国に行ったときに叶うかな(笑) 『22 おばぁちゃんとおじいちゃんと宝物たち』    私は 穏やかな可愛いおばあちゃんになって 主人とお茶・をのんでます その近くで我が子が子供(孫)を連れてきて孫同士が楽しく遊んでる・ こんな幸福が来ることが夢です・ 平凡すぎでしょうか?(笑) 『23 え・ん・が・わ』    緑豊かな田舎で、夫婦で畑で野菜作り、大きな縁側のあるお家に住んで、夫婦でカフェをするのが、私の夢です。 近所の人との語らいの場であり、新しい人達との出会いの場でもある。そんな店を夫婦でいつかしたいです…。 『24 海辺のコンサート』    南の島、冬の季節に、全面ガラスドアの海の見える広いリビングで、手作りのケーキやお菓子をテーブルにいっぱい並べた中で、アットホームな『クリスマス会兼ピアノの発表会』を小さい子供たちからおじいちゃんおばあちゃんまでの島の皆を呼んだアットホームなパーティーがしたいです〜 『25 ここにおいで』    私の夢は… カフェ併設の雑貨屋を開くことです。 カフェというほどオシャレなものは出来ないと思いますが、京都に放置したままの古家があり リノベーションして 近所の方々がホッコリお茶を飲んで 好みの雑貨を見つけて 小さな幸せをお持ち帰りしてもらえたらな。落ち込んだ時に元気になってもらえる そんなお店を持ちたいと夢描いてます。 生活していけるだけの売上を出す自信はないし 儲けたい気持ちもないのですが、ホッコリしてもらえる場を提供したいと 3年以内の実現を目指し始めています。 『26 好きなものいっぱい』    星空の下で、 たくさんの花と動物(特に猫・) に囲まれながら、 大好きな読書に耽りたい。 です。 よろしくお願いします 『27 洋菓子とお花』    夢は主人が洋菓子店 私が花屋で一緒に店を開くことです。 『28 いつもの道』    ちいさくて白くて、目の前は坂道の家にいつか住みたい。 自転車で職場に通って、特別なことはなくても幸せで楽しい毎日を過ごしたい。 ずっと変わらない夢です。 『29 いつでも一緒』    私達人間が“わんこ”の言葉を喋れる様になって、 もっともっと仲良くなりたーいっ。 一緒に本を読んだり、歌を歌ったり、スポーツしたり… めっちゃ楽しくて幸せだろうなと思うんです (*^-^*) 『30 ソフトクリームちょうだい』    お誕生日ケーキ、 飾りのクリームだけをたべる甥っ子。 大好きなソフトクリームと思ったみたい。 楽しい誕生日パーティがこれからもできますように。 『31 おしゃれ大好き』    夢:今、独学で洋裁を勉強しています。働き始めたら、洋裁の学校に通い、服の図面を描けるようになりたいです。そして、将来は洋服・小物・靴やアクセサリーすべて自分で作ったものを扱うお店を持てたらいいなと思っています(*^^*) 『32 わたしの服』    私の夢は服のデザイナーです。 『33 私はスター☆』    『夢』 私の夢は韓流スター(男性)になってファンミーティングをすることです。トークをしたり歌ったりといつもと立場逆転したいです。 『34 おはなのせんせい』    お花の先生になりたい! 『35 私のゆめのめ.。o○』     私は看護師になって、病気で苦しむ患者さんの心を救えるような人になるのが夢です。  自分以外の人の苦しみを理解するのはなかなか難しいのですが・・。  一人一人の心に寄り添える優しい看護師さんになりたいと思っています。 『36 むかえにきたよ』    私の夢は大好きな人と結婚することです。 穏やかな毎日を過ごすこと。 どうかかないますように。 『36 むかえにきたよ』    私の夢は大好きな人と結婚することです。 穏やかな毎日を過ごすこと。 どうかかないますように。 『37 家族になろう』    こんど結婚する大切な人といつか楽しい家庭を作っていきたい。 海の近くに住んで、子どももほしいな。。。 家族で幸せにくらしてる。。。 そんな夢をえがいたりしてます。 『38 誰かの笑顔のために』    私の父と母は耳が聴こえません。 なので、父と母を始め障害を持っている人々の役にたてることをしたいです。   それを絵にしてもらいたいです。 『39 むこうへ』    夢は 虹の上をみんなで歩いて向こうの島へ その島は 争う考えの無い世界 分かち合いが当たり前の世界 老いも 病無く人生時間いっぱい楽しむ世界 『40 音楽とごはんとみんなと』    お庭でつくった野菜なんかを上手に料理して、みんなにおいしい。と食べてもらえる。みんなでワイワイ。 楽しい時間がすごせることが、私の夢。 そしてそこにはすてきな音楽が、、、。 私も参加したりね。 『41 あのひとは花輪をくれた』    もうすぐ出会って5年になります。 これからどうするのか分かりませんが、いつも素直でいたいと思います。 『41つづき  ゆめみたい!』    大好きなひとと私の帰る場所が一緒になればいいな。。。 『42 やさしい隣のひと』    私のずーっと大切なひと。 もらった幸せを同じように返せたらいいのにな。と思います。 ずーっと隣にいてたい。 『43 もう踊れるよ』    ふらだんす! 『44 孫たちから愛される可愛いおばあちゃんになりたい』    可愛いおばあちゃん になりたい。 ボケてしまったとき怖い憎たらしいおばあちゃんにはなりたくない、 というとものすごい現実的な、、、、 『45 競馬のダービー馬を持ちたい』    競馬のダービー馬を持つこと。 一応今年の愛馬で最後にしよう思っているので どうやら夢のまま終わりそうですが。 『48 蝶々のレインボー』    蝶々を追いかけていく、 愛くるしい笑顔の女の子。 蝶々のレインボーをスキップで渡りながら〜、 下を眺めると、 明るく幸せいっぱいの和やかな街が広がっていく 『49 海辺のカフェ』    夢はやっぱり 『ニャーバニーカフェ』を手に入れる事です。 自宅の一階もしくはお隣りに小さなカフェがあって気が向いた時だけ開けてるみたいな。 南の暖かいところで海を見下ろせるロケーション。 そこは猫カフェではないけれど、カフェスペースからガラス張りで中が見える小さな猫部屋も併設されてて。 私たちが出勤する時は、猫も出勤。 『50 ここにある幸せ』    私の夢は何かな?と、目を閉じて感じてみました。 体の上半身の中がとても暖かくて幸せな感じがして、 そして、私の顔は、目を閉じ、ニッコリと口角が上がっていて笑顔になっていました。 多分体の中でここにある幸せを感じている…そんな私の感覚に包まれていました。 なので、きっと、そう在る自分が夢なんだと思います。
「ゆめのめ」とは「夢の芽」

なかしみずまなみのロゴ

© 2015-2025 Manami Nakashimizu.

  • Terms-of-Service